アガる言葉 | 用語出し元 |
バッケンレコード | スキージャンプ |
劇空間プロ野球 | テレビ |
二枚抜き | テレビ |
2024.8.28
歴史的 | 内容 | 年度 |
江川ドラフト | ||
金田抗議で引き分け優勝逃す | ||
松井骨折 | ||
WBCイチロー不調からのタイムリー | ||
桑田ダイビング | ||
清原逮捕 | ||
落合1億円 | ||
伊良部自殺 | ||
ガルベス狂投 | ||
長島さん丸刈り | ||
イチロー215本 | ||
流行 | 攻撃力 | 状況 | 時期 |
おーくまこーがーんばーれよー | ★ | 有名な応援団の応援。応援団というものがこういうものだと認知できたもの。2022.5.12追加 | 1991年 |
ロッテ味落ちるじゃん | ★★★ | ロッテリアの食べ物は味が落ちる。ロッテリアを見下すとともに、ロッテリアを好む人をも見下す強い言葉。2022.5.12追加 | 1992年 |
つもっちめー つもっちめー | ★ | コルクが麻雀で、ツモしてしまえ、をこういっていた。2022.5.12追加 | 1990年 |
○○のひとー。はーい | ★ | たしろがすごく言っていて流行した。 | 1992年 |
今泉君 | ★ | 古畑任三郎がはやったときに、はまじは今泉君のキャラだった。俺は古畑。古畑は遅れて流行に乗り、相当ハマった。セリフを真似たりして。西村雅彦を追いかけたのはこのころから。 | 1996年 |
グァンダーヤ | ★ | オウム真理教が事件を起こす前、埼玉県にも選挙に出る教徒が何人かいた。 ヴァンギーサ、マイトレーヤ、サンジャヤ。 一番身近にいたのはサンジャヤで、ひろせけんいちだった。 その真似をして、田沢が俺の名前を考えてくれた。 |
1989年 |
相賀薫 | ★ | はまじのニックネーム。 東進ハイスクールの講師の相賀先生から取った相賀。 薫は、ばたあし金魚らしい。俺はばたあし金魚は知らない。 |
1996年 |
清川富士 | ★ | 関根のニックネーム。 当時、竜馬におまかせという、ダウンタウン浜ちゃんが主演のドラマがあった。主題歌はHジャングル。その時に、西村雅彦が清川八郎という役をやっており、そのマネをよくしていた。そこから清川。 当時、志木駅南口にはパチンコフジというのがあった。通ってはいないがよく行っていたため、そこから富士。 |
1997年 |
内藤えいじとのけんか | ★ | 小学校1,2年はえいじと同じクラスだった。体もデカかった。脳裏には押さえつけられている風景が思い浮かぶが、対等に戦ったというのは実績だった。 | 1982年 |
7−5−3 | ★ | 7−5−3の棒を交代で消していき、最後の1本を取らされたほうが負けのゲーム。 俺と木村かずみは、必勝法をかなりの時間をかけて練った。 木村は秀才で当時からパソコンを操るプラス勉強もできたし体も大きく運動もまずまずできた。 必勝法は先にやったほうか、あとにやったほうが絶対に勝てるという結論は出た。 教えない。 |
1987年 |
コインサッカー | ★ | 小学校6年のクラスではやった。 永嶋とよく戦った。 |
1987年 |
みす | ★ | 同じクラスの藤田と考えた漢字。 サンズイに、水なんて、見た目がとてもかっこわるい、と盛り上がった。 読み方は情けなさを出して「ミス」。 イントネーションは英語のmissではなく、水の濁点を取った読み方である。 |
1990年 |
慣れないピッチャー | ★ | 水泳部で鍛えたピッチングで、草野球ではピッチャーを1年間10試合ほど投げた。 しかし、ボークなんかルールはよくわからないで試合に登板。 セットポジションで一旦止まって、なんてことをしなければならなかった。 なので盗塁しまくり。 ショートかピッチャーをやることが多かったが、 一番のミスは、2アウト1塁のショートゴロ。 2塁を踏めばチェンジのところを、1塁に送球。 すると、1塁の人はとても背が低いおじいちゃんだったので、後逸し・・・。 そのことは、野球一筋の先輩たちからするとひどいエラーだったので、 結構根に持たれていることがわかった。納会のような場面でもそれを言っていたので。 その年は、4部リーグでは優勝し、最優秀ピッチャーとなったが、 野球の基礎を知らないという事で、次の年は呼ばれなかった。 |
2000年 |
友達の友達の友達が自分の友達 | ★ | 予備校の時の野球友達とよく塾の合間に野球をしていた。川越付近で。 坂戸西高校の仲間たちと。 25歳頃、坂戸西高校の布施君と草野球チームで合流することになった。 その中にSさんという坂戸西高校仲間の純野球青年が志木付近に住んでいたので、 よくSさんの車に乗り込み休日に試合に行っていた。 あるとき、自主練で北朝霞で練習することになった時、 Sさんはピザのバイト仲間を1人連れてきた。 それは久保君だった。 久保ちゃん?? 6年4組の久保ちゃんだった。 関根 東進 朝霞五小 布施君 東進 坂戸西 Sさん 坂戸西 ドミノピザ 久保ちゃん ドミノピザ 朝霞五小 |
2000年 |
ぬくい | ★ | ぶん殴られ事件。文教にて。ぬくいは2中。 | 1988年 |
宮崎勤 | ★★★ | 相当大流行した。 | 1988年 |
エイズのつば | ★ | 小学校6年頃、エイズが出た時に、エイズは唾でうつると言われていたので、エイズとあだ名をつけられた上級生がいて、そいつの吐いた唾が校庭にあり、校庭に寝ころびジャンパーに唾がついた。そのつばは洗っても取れなかった。 | 1987年 |
ジョージ | ★ | 髪型が宮崎勤に似ていて、誘拐犯呼ばわりした。敦司という名前から、ジョージというニックネームでしばらく仲良くしていた。 | 1990年 |
麻原関連 | ★★★ | これも言い表せないほどいろいろあったね。 | 1990年 |
橘 | ★ | ゲンダイの競馬予想記者。文雄が生前、この人の予想のことを言っていたのを思い出した。 確かに、家にはよくゲンダイの新聞が置いてあって自分の中でゲンダイはなじみの新聞でもある感覚を持っていた。 2020年現在も橘は予想をしており、鬼才と呼ばれているらしい。皐月賞でも、勝ちそうもない馬に◎をつけてハズしていた。 日刊ゲンダイ橘 |
1992年 |
ウーバーイーツ | ★★★ | 外出禁止令のせいで、宅配出前需要が急増し、各店舗はウーバーイーツに登録しようとするが、殺到していて登録すらできない状況である今。ちゅうそん周辺からの情報。 | 2020年 |
新コロ | ★ | グラコロの替え歌を、新型コロナにする不謹慎なギャグ。 | 2020年 |
ノーム | ★ | 妖精のこと。ちゅうそんの口癖。 | 2019年 |
3日寝てない | ★ | 寝ないで生活したほうが、人生長く活動できるから寝るのはもったいないというのが流行していた時。しかし、3日のうち、途中仮眠はしていたらしく、ちゅうそんに「寝てんじゃん」と言われ、はまじはオオウケしていた。 | 1993年 |
ファミスタペナントレース | ★★★ | 手書きの打率打点本塁打王。現在首位打者よしひこ、本塁打王はら、打点王こばや、、最多勝きたぽつ、セーブ王まつだファミスタ対戦 | 1995年 |
ファミリージョッキー29秒4 | ★★★ | 新馬戦で何秒が出るか。速すぎて画面から消えたままゴールした。たしかスピードが4の馬だったと思うが。 ジョイカードで連打を使っても体力が早々に無くなりこのタイムは出ない。 これを超えたという方は連絡ください。 issaアットマークcitrus.ocn.エヌイー.ジェーピー 1レース 29.4 7/17と書いてある。 平日でないとすると1994か1999年。 |
1994年 |
関根の王様は、関根潤三。 | ★ | 女王はえつこ。 他に勤がいる。 |
2020年 |
見たい夢を見る方法 | ★ | 目覚ましを4時にかけ、その時に、見たい夢の絵を見たりして再度眠りにつくと次に起きるまで見たい夢が見れる。 | 1991年 |
死ぬ前にカウントダウン | ★ | 人は、死ぬ直前、カウントダウンがある。死後の世界に行き、みんな口々に、ホントにカウントダウンあったよと言っている。 | 1991年 |
ケンネル所沢 | ★ | ちょっとイヤラシイマンガ。おもしろかった。 | 1992年 |
ジジメタルジャケット | ★ | 「おっぺしてくれ」 他にも流行したセリフがあったが忘れてしまった。 コルクが特にこの漫画は気に入っていた。 |
1992年 |
だいすけのゴルフ | ★ | 俺しか覚えていないかもしれないが、3年生が引退した後、7,8月過ぎに、雨のプールサイドで1人ゴルフをやっていた。 | 1992年 |
カロリーメイト4箱 | ★ | 高校3年の時、これをきっかけに、腹の調子が悪くなりのちの大腸炎につながった。 | 1993年 |
とくやす走り | ★ | 手をカールルイス風にして、腕の振り方はあほの坂田風の振り方。 | 1986年 |
とくやす尻にトランプ | ★ | とくやすはよく遊ばれていた。 | 1986年 |
くさいものシリーズ | ★ | ガマやかんのなどとともに教室の煙突の下の灰入れの中に異臭パックを格納した。2年3組。 | 1989年 |
くさいものシリーズ | ★ | せきねとはまじでとんでもなく臭い液体を紙パック500mlに放り込み、プールサイド付近で作成。夏休みに体育教官室の前でぶちまけて異臭騒ぎを起こした。 内容物は尿石、人糞のカス、いもむし、鶏肉、牛乳など。 |
1993年 |
くるっくー | ★ | ニックネーム。 | 1992年 |
畑仕事 | ★ | プールサイドの土の部分に畑を耕して作物を植えた。トマト、枝豆、とうもろこし、スイカ。 スイカができた時は割ってみて驚いた。黄色かったのだ。腐っていると思ったが、黄色いスイカだったのだ。 モグラがたくさんいて穴をけっこう掘られていた。 とうもろこしはなかなか出来ず痩せて行った。 トマトは時期がぎりぎり間に合わず、大量に青いままだった。 |
1992年 |
いとう足切り | ★ | 入部草々、畑仕事の際にフェンスを越えるときに足を切り、1ヶ月練習ができなかったいとう。 | 1992年 |
プールサイドバレー | ★ | ワールドカップバレー1991に影響されて皆がバレーをしていた。 | 1991年 |
プールサイド縄跳び | ★ | 皆縄跳びしまくっていた。だいたいが三重はやぶさができていた。 | 1991年 |
プールサイドゴルフ | ★ | 1コースのそばに、水の栓の穴がありそこを利用して。 | 1992年 |
最低限のルールだぞ | ★★ | 水戸からの帰り、特急に乗る時間を俺が聞き間違えて(たしか30分くらい間違えていて)、せきね、にっと、だいすけはゲーセンに行って、さらに時間あるからと別の店に行こうとしたときに、駅の改札でモホに発見された。他の皆は一旦特急に乗り込んだが、俺たちが来ないから、一旦下車して、次のスーパーひたちに乗って帰った。 結果スーパーひたちに乗って帰ることができた。 |
1992年 |
私がおばさんになっても | ★ | かわずに泊まっているときに見たテレビに出ていた森高千里。 | 1992年 |
かわず | ★ | 水戸の関東大会にリレーの補欠含め8人ほどで宿に泊まった。良い経験だった。 | 1992年 |
ナイジョリマンジョリ | ★ | ナイジョリマンジョリから、ぷっちの毛の剃り残しにつながったのだなと思われる。 | 1992年 |
麻雀ブーム | ★ | つよしの家でPCエンジンと麻雀をよくやっていた。土日に夕方まで。 壁にかかっていたF1レーサーの名前の額縁がありそれによって、だいたいの選手の名前を覚えた。グージェルミン、パトレーゼ、レイトンハウス、ナイジョリマンジョリ。 |
1992年 |
ドイト | ★ | コルクのたまり場。 | 1990年 |
10円コーピー | ★★★ | 「10円でコーヒーが飲める」 画期的な店ができたという情報をちゅうそんが持ってきた。通学の途中にあるといわれて考えたが思い当らず。店に行ってみるとたしかに「10円コーピー」と。膝折のスバル付近。クリーニング屋のような店で元コンビニ?というような感じだったのでカウンターでコーヒーを売っているのかと思ったが、え?コーピー?そうです。10円コピーのことです。 20世紀最大の嘘といっても過言ではない。 |
1991年 |
ダーティーストア | ★ | 川口青木町のプールの近くにあったスーパーで、クリーンストアーという名前だったが、実際は激安の粗悪品が売っていたので、ダーティーストアという名前で呼んでいた。ダースト行こうよ。3こ100円のプリンを一番初めに買った。 | 1992年 |
テルアビブ | ★ | 川口青木町のプールの控え場所のテニスコートで行った遊び。 トランプを適当に出す。 |
1992年 |
デストラーデ | ★ | フナネのニックネーム。 | 1992年 |
おばあちゃん関連嘘話 | ★ | はまじが水泳部に入部したころ、ちゅうそんとおれではまじに嘘話をしていた。 せきねは中学の時同じクラスのオノに、寿司のトロのキーホルダーを執拗にいじられたことでキレてオノを滅多打ちにしたから、せきねは怒ると怖い。 朝霞高校のところの信号でおばあちゃんにドイトまでの道を聞かれた際に、嘘の方角を教え、おばあちゃんを殺してしまった話。 |
1993年 |
ぺんぎん | ★ | 三原のアパートに、よしおいさおが2人で住んでいるとき、朝練の前6:00頃にちゅうそんがうちに来てよしおに、「ぺんぎんやれ」としつこく迫った。 ぺんぎん、とは中学の劇でよしおがやったというもので、ちゅうそんの妹からの情報。しかし、よしおは頑なにぺんぎんはやらなかった。 |
1992年 |
いさおんち無くなった | ★ | にっとが朝霞高校に入学し、1年の初めての学校で朝練の時、三原のアパートに集合していく予定にしていたが、その時のにっとのセリフ。 | 1992年 |
原バット投げ | ★★★ | 原のバット投げ。世界中探しても、これ以上にかっこいいバット投げは無い。 |
1992年 |
松井秀喜 | ★★★ | 「松井巨人だって」 当時皆が口にしていたのをまだそれほど興味が無かった時に耳にしたことは覚えている。 松井が活躍していたころ=テレビ放送がフィーバーしていたころ 東京ドームで白いユニフォームを着ている松井がすぐに思い浮かぶ。 早いうちからホームランカードを応募しておけばよかったなって後悔している。 5月5日東京ドームの引退セレモニーに行った。 |
1991年 |
うじ湧き出し | ★ | 黒目川に打ちあがったフナが大漁にいた。ガマとポリバケツに入れて運び、焼却炉の蓋の鉄板の上に乗せて焼いたところ、フナからうじが大量に逃げ出してきた。おぞましい光景。 | 1989年 |
ボウカー | ★ | 打率0.49くらいまで下がったがスタメンで使われていた、かわいそうな選手。 背番号36、紳士的な感じの外人だった。応援していた。 |
■ |
かばんやの前の本屋逮捕 | ★ | えびす商店街にあった本屋が、違法で任天堂のディスクカードの書き換えをやっていた。300円で違うゲームに書き換えてもらえる。 20型のブラウン管テレビくらいの大きさの書き換え機だった。 |
なぞ |
せきちゃんいちみ | ★ | 4,5人がせきちゃんいちみということで関根の軍団となった。たぶん基地づくりしたりする。 小学校5,6年になり、元いちみと同じクラスになった時、「あれ?元せきちゃんいちみだったよね」みたいな会話があった。 |
1981年 |
基地づくりの流行 | ★ | 基地づくりといえば俺のことで、いちけんとゆうしと3人で男子トイレと女子トイレの間の小部屋に基地を作っていた。毛布やライトを持ち込んで暮らす。 それ以前にも、教室の教壇の横のテレビのラックに下を基地にしたり、基地作りは好きだった。 ある時期、俺を差し置いて学校外で遊んでいる情報を仕入れた。朝霞市三原4−5付近の林で皆基地を作っていた。うちのすぐ隣の林だった。 |
1987年 |
おいちょ | ★ | トランプでの賭け事。高校内で大流行した。 | 1991年 |
ナタデココデナタ | ★ | 「ナタデココ出たな」という意味で垂れ幕に「ナタデココデタナ」とかいてあったのに、俺はナタデココデナタ?ってどういうこと?しばらく疑問だった。 | 1991年 |
ごごごじごはんー | ★ | マクドナルドのCMで山田邦子がでていたそれの真似。俺はくにちゃんの真似ができた。 | 1992年 |
ラブホテル盗聴テープ1本1000円 | ★ | 「ラブホテル盗聴テープ1本1000円。切手の場合200円プラスして1200円にて。男女のセックス行為を捉えた生々しい場面を聴いてみませんか?宛先は郵便番号120 東京足立郵便局私書箱17号 ペガサス まで。おまちしております」 | 1990年 |
032361199 | ★ | エロサイトの広告用電話。サンプルが少し聴けた。032367800もありこっちのほうが質の悪いエロ。 | 1990年 |
鳥孝 | ★ | 世界一の焼き鳥屋 | 1982年 |
かどや | ★ | おばちゃんの文房具や | 1982年 |
かどやの手前の文具屋 | ★ | おしゃれなものが売っている文房具や | 1982年 |
昭和ランド | ★★ | ニチイのゲーセン。 天聖竜が入った時には、ゲームセンターの店員が俺に、いいゲーム入ったよと教えてくれたことがあった。 スト1、ダライアス(3画面)、アウトラン、モンスターランド、チェイスHQ、数々の有名ゲームがたくさんあった。 4階あがって、右半分がテレビゲームでフロントがあり、左側に子供用の遊びやメダルゲームがあった。 |
1982年 |
ずんちきだせ | ★★★ | キムラヤのパンのゲーム機の前に小便をしたところ店主に見つかり、 「ちんぽこ出せ!ちんぽこ切ってやるからちんぽこ出せ!」 と金タライを持って出てきた。 切る準備をしてきたのだと思い、怯え恐れた。 ♪ずんちきだせーよ、ティラリン!という歌になった。 |
1982年 |
きむらやのぱん(通称ハトヤ) | ★★ | 子供のたまり場の一つ。えびす商店街の中間にあり、店の外にメダルゲームとがちゃがちゃ、中にテレビゲームが2台あった。 コスモスが置いてある時期もあった。 くにおくんはここでよくやった記憶があるが、ここのゲームは50円だったため圧倒的に皆かばんやに行っていた。 時間制のドラクエゲーム台があったことがある。 モンスターランドがあった。 |
1982年 |
コスモスから抜き取り | ★ | 当時のコスモスは下から手を入れると、抜き取ることができた。 4,5人で抜き取っているところに店主に見つかり、 店内に呼び出された。 「家の電話番号を言え」といい、わかっていたがわかりませんと答えた。 |
1982年 |
かばんや | ★★★ | 朝霞市三原の駄菓子屋+ゲームセンター。1993年くらいまではあった。いつつぶれたかわからない。 ゲームは驚きの10円。 家2軒分の広さで1つが駄菓子、1つがゲームだった。 テーブルゲームで、15台くらい。 テトリス、テラクレスタ、ソンソン、バブルボブル、魔界村、いかり。 テトリスが出た時は早々に俺はレベル71までいった。 閉店後におばちゃんがシャッターを閉めて中でテトリスをやっていた。 バブルボブルでコマンドを入れると、はじめから少しだけ強い状態になるpower upという裏ワザがあり、かばん屋のばーちゃんはタワーアップはやるなといっていた。 半屋外だったためボタンやコントローラーの効きが悪く、叩くなどの行為が目立ってよく壊れていた。テーブルでラーメンを食べるやつが多く汁をこぼしてボタンの中に入り込むのも壊れる原因だった。 かんのあつしは、なにに怒ったのか、椅子のビールケースをテーブルの上に載せてテーブルを割って逃げた。 |
1986年 |
D&N | ★ | 志木駅南口の右に行ったところのゲーセン。ここもメダルのタイプのゲーセンで、プリムやキングが無くなったころはここにたむろしていた。 | 1992年 |
キング | ★ | 志木駅北口駅前にあった便所臭いゲーセン。パチンコ屋志木会館の2階にあった。 プリムと同じで100円で3枚。 今でも、においを思い出す。 今はニューダイエー3のパチンコ屋 |
1986年 |
プリム | ★★★ | ゲームセンタープリムローズ。100円で3回ゲームができるゲームセンター。1階はメダルゲーム、2階はテーブルタイプのテレビゲームが50台ほどあった。 最高のゲームセンターだった。 休日には1,2,3,4時にくじ引きがあり、メダルがもらえた。易者が持つような棒を引くタイプのくじでその先にビニールテープが巻いてあった。「緑3枚、黄2枚、赤1枚」緑が出た時の喜びは忘れられない。たしか、はずれもあったと思う。くじを引ける条件は100円以上両替をした者であったが、100円すら持ってない者が多く、無銭くじ引きをしていたため、よく店員のオヤジに注意されている場面も多かった。 らーめんを売っていて、インスタントラーメンをゆでて作ってくれる。担担麺が人気だった。学割もあって150円くらいだったと思う。ジュースも売っていて100円でメロンソーダがあったがこれも学割で50円だった。当時メロンソーダはカップの自販機が60円だったため、プリムのメロンソーダが一番安かった。 1986年頃には簡易版のアフターバーナーやスペースハリアーが置いてあった。 一度ビルを改装し、ゲームセンターが復活したが中が狭くなり昔のように楽しくはなかった。客が集まらないまま、閉店した。 ※両替機の横に、魔界村のルーレットが置いてあったが、2020年時点で太陽堂にその魔界村のルーレットが置いてあったのを見つけた。 |
1986年 |
こぶへい | ★ | プリムのバイトでこぶへいに似た兄ちゃん。「らーした」とらーめんできましたという放送をする。 | 1989年 |
おばへい | ★ | プリムのオーナー高瀬の夫人。 | 1989年 |
タダゲー | ★ | 高校2年まで家庭用ゲーム機が家に無かったので、常にニチイのおもちゃ売り場のタダゲームに行っていた。日曜の朝は10時から開店ダッシュでゲーム売り場へ。 | 1986年 |
バーガーワールド100 | ★ | マクドナルドと、ロッテリアがメインだった頃、カミヤボウルの下に100円のハンバーガー店ができた。ポテトはふっくらタイプのものだった。トマトバーガーがあって、セットもあった。 | 1989年 |
用ないならどいとくれ | ★ | カバンやのばあちゃんのセリフ。店が狭かったので立ち尽くしていると言われる。 | 1985年 |
シーマ | ★★★ | プリムローズの前で止まっていたシーマに自転車でこすって逃げたが、まさかの回り道されていて前にシーマが。400万だ、と言われる。 | 1989年 |
ロック | ★★ | とおるのニックネーム。ロックミュージシャンのように猫背でギターでも弾いていそうな様だったため。 | 1993年 |
おてもやん・おてもと | ★ | おもとのニックネーム。 | 1993年 |
ふなね | ★ | ふなねをかわいく言う。「ふなーね」 | 1992年 |
稲妻ヅモ | ★ | メガドライブの麻雀でアイテムを使用して稲妻を出すと和了できる。 | 1990年 |
ブッシュ乳輪デカいんだー | ★ | 麻雀最中の独り言。 | 1992年 |
ブッシュなにツモろっかなー | ★ | 麻雀最中の独り言。 | 1992年 |
ブッシュ | ★★★ | 伝説の女性。プロレスでいえばアンドレザジャイアント。 | 1984年 |
塩素投げ | ★ | 1日数袋の塩素をプールに投げ入れる役目があったが、ボール投げのように塩素を投げまくっていた。隣の4小のプールに投げ入れたり、自衛隊に投げ入れたりと。 そして、ついに練習している田代の胸に、『どすっ』と50m先から投げた塩素が当たったことがあった。 |
1992年 |
上履きを穴をあける | ★ | コンクリートのプールサイドでキャッチボールをすると上履きの親指部分がすぐに穴が開いた。 | 1992年 |
親指をヤッた | ★ | キャッチャーミットでは取り損ねると親指を突き指する。よくヤっていた。 | 1992年 |
セキネ | ★ | 塾ではテストの答案の名前に、「セキネ」と書いていた。 セキネは賢いから、番号を書いておけば返ってくるってわかってんだよな、 と皮肉を言われる。その通り。 |
1989年 |
おしゃれショップセキネ | ★ | 個人のブティック風の小さな洋服屋のこと。 |
1990年 |
ブティック | ★ | ららぽーとのような、服やの集まりのこと。 | 1992年 |
入隊 | ★ | プールサイドでボール投げをしていると、隣の自衛隊にボールが入ってしまう。柵を乗り越えてボールを取りに行く。 | 1992年 |
俺の名前はサイドカー | ★★★ | 他人の自転車の荷台に足をかけて進む遊び。 ♪俺の名前はサイドカー、みんなのために働くぜ ほかに、 ♪俺の名前はシルバーシート、おじいちゃんのために働くぜ の歌もある。 |
1991年 |
回転遊びはスーパー遊び | ★★★ | ♪かいてんー遊びは、スーパーあそーびー。今でもこのメロディーは健在。プールに飛び込む際に横や縦に回転しながら飛び込む遊びのこと。 ちゅうそんは超色っぽい歌い方を考えたが、この曲は1曲100円だった。 |
1991年 |
軟膏 | ★ | クレンザーをペースト状にしたもの。プール掃除の時に軟膏として使用する。 | 1991年 |
詰将棋 | ★ | ドラキュラのタダゲーで詰将棋があった。ひたすら。 | 1991年 |
セキ | ★★ | 塾が終わった時に、黒板の隅に小さく『セキ』と書いておき、メンテが消すかどうかを試す遊び。 | 1990年 |
せきねいいかげんにしろ | ★ | 英語の授業中に、麻雀の点数表を書いていると、林先生に「せきねいいかげんにしろ」。一番前の席だったため目立ってしまった。 | |
紙麻雀 | ★ | 中学の時、紙なら麻雀してよいというきまりで、せっせと紙に絵をかいて麻雀パイを作っていた。 | 1990年 |
ミニカ熱帯魚 | ★ | コルクとちゅうそんのたまり場 | |
中華まんください | ★ | 中華丼のように、中華まんというものがあると思い、中華まんください。 全部中華まんですが・・・。朝霞台のサンクスで。 |
1990年 |
まんがのみせ | ★ | ららぽーとの前の立体駐車場のよこにできたマンガや | 1990年 |
本橋書店 | ★ | 三原のたくちゃんちの隣の隣くらいにあった古本屋。ここで300円の国語辞典を買う。コルクと授業中になんでも漢字で書く遊びをしていたため。『ため』も『為』を書いて先生に提出していた。 | 1984年 |
アップル書房 | ★ | エロマンガなどいろいろ売っていた。 | 1990年 |
黄色い屋根 | ★ | よしおとよくドラえもんの古本を買っていた。以降高校生になってもここでいろいろ買っていた。ゲームボーイ本体もここで買って、丁寧に使ってここで売った。名物のスポーツ刈りの店員。怒ると実は恐い。 | 1983年 |
ドラキュラ | ★ | ヤサカの向かいにあった中古ゲーム店。タタゲーも置いてあった。詰将棋や、スト2もあった気がする。ここにクソゲーセットというクソゲーだけを3つセットで売っていたことがある。 | 1990年 |
テレビパニック | ★ | ブックス三原の中に、中古ゲーム販売があった。 | 1991年 |
エキス | ★ | にっとは黒く、プールの水に黒いエキスを流していることから。 | 1992年 |
公園リレー | ★★★ | 引退となる最後の試合の後、北朝霞裏の畑でリレーをした。 | 1993年6月 |
YMO | ★★ | きよしが広めた。全土に流行した。 | 1991年 |
テレビぴあ | ★ | てれびぴあで女子アナ特集があり女子アナブームがやってきた。この頃うちではやまむと良く女子アナランキングを作っていた。 | 1994年 |
ラジカセ幽霊 | ★ | ラジカセで無音の録音をしたあとに、再生してみたところ、小さい声で女性の声が入っていた。 | 1991年 |
走り幅跳び | ★ | 世界陸上が日本で行われ、カールルイスやマイクパウエルの真似をする。この時に8m95の走り幅跳び世界記録が出たことに興奮して、プールサイドで走り幅跳びの練習をひたすら行った。一番熱かったのはひろし。二番にせきね。三段跳びも流行った。 | 1991年 |
蹴り合い | ★ | K1が流行していたころ、よく蹴り合いを行っていた。 | 1991年 |
刺しもの | ★ | 他人の鎖骨を指で突く遊び。 | 1991年 |
モホ | ★★★ | 東大卒の水泳部顧問畠山先生のこと。中性的な話し方で男らしくはなかったため。けど俺も、にっともこの先生が大好きだった。 | 1991年 |
かーくんホモ | ★ | なぜか、かーくんは全然ホモじゃないのにホモ疑惑がずっとつきまとっていた。 | 1991年 |
勝ったぜ | ★ | 田代は1人で5本やっているところを、田代以外は1人1本で田代と対決し、勝って喜ぶ様。 | 1991年 |
おかわりして残す | ★★ | おなかがすいていて、この調子なら余裕でおかわりできそうだと思うが、容体が急変してを残す様。夏の合宿の昼のカレーを勢いよく食べ始めるが3杯目を残すという失態から。 | 1991年 |
やめるなら部長に言って | ★★★ | 練習をさぼりにさぼっていて、部長の荒木氏に締められたあと、細越兄に窓越しに言われた言葉。 | 1991年 |
1点もの | ★★ | 「100円が、いってーん」コンビニの店員の復唱確認。各地に1点ものを見ることができた。今では少ない。「○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○が、いってーん」といって、長い文字につけるのが流行った。 | 1990年 |
きーーーー | ★ | 浦和実業の受験か模擬試験の際に生まれた言葉。車の消しゴムを机の上でドリフトさせる。 | 1990年 |
ブラウンティーチャー | ★ | 野口のこと。ブーティーとも呼ぶ。 | 1988年 |
「典良、大道典良」 | ★★★ | 巨人ファンの少年が放った独り言。神宮球場で選手の入り待ちをしていたところ、大道の登場の際に、大道の車を見て誰よりも先に大道であることを言い当てた。 | 2009年 |
せきねは理科の天才だよ | ★★★ | せきねの理科の成績を一段と上げてくれた言葉。教学館(理想塾)の小松先生の言葉。理科だけ、だけはさいどらに勝ち学校1位だった。 | 1990年 |
よろしいでしょうか よろしいでしょうか |
★★★ | 教学館(理想塾)の小松先生の口癖。章の合間に言う。 | 1990年 |
かき揚げ天丼セット | ★★ | 通称テンセツ。朝霞台にあった立ち食いの越後そばにあった食べきれないセット。560円で、かけそばと天丼(かき揚げ2枚)が乗っていた。実質かき揚げ天丼+天ぷらそばのセットだったため、油の免疫が無い者にとっては超強敵。 | 1990年 |
シュウォッチ | ★★ | せきねが小学校5年の時に自称日本一だった遊び。ボタンをこすって、10秒間に414回を出した。5年5組の高橋○○君が隣に居てその時の瞬間を見て2人で狂喜した。 シュウォッチとの出会いは、かばんやで、他の人がシュウォッチを持っているのを見て、値段を調べたところ、1200円と割と安かったので、なんとか金を用意して買った。遠足にも持って行って、東上線のシートで勝浦とやったシーンが思い浮かぶ。その時に、シュウォッチでの裏モードがいつの間にか出ていることに気づいた。 連打モードで123を出すと、4桁のスロットマシーンのモードが解除されるのだ。 その頃、新座に3本こすりの人がいるというのを聞いた。おそらくやまむの情報。 その人物はつよしであった。その当時つよしは393のなかなかの記録を出していた。 強敵現る。 傾けると好記録が出るのは俺が発見した。 その後、高校1年時点では443。高校になって新記録が出て喜んだ。 ひろしに高校1年の時に教えたところ、どハマリして、1年中シュウォッチをやっていた。しかし、ここから様子が変わっていった。 高校生にもなると、皆ませていて、シュウォッチは小学校の遊びと決まっていたので、ひろしを見る目は冷たかった。 |
1987年 |
一発笑わせ | ★ | 一言で笑わせる遊び | 1991年 |
ひっかかり | ★ | こうやったら、こういうだろう、という事を予想通り言ってしまったり、やってしまったりすること。ピザピザピザ、膝、のようなこと。 | 1991年 |
ブラックパティ | ★ | クロダクンのあだ名。単純に黒と田を英語で、ブラック、パディ。 | 1992年 |
ダブル性器 | ★ | なぜかクロダクンのことをこう呼んでいた。タブセイ。 | 1992年 |
ウルセー! | ★★★ | 合宿の初日の夜、周りが寝ないでうるさかったため、寝言で坂本が言った言葉。本人は覚えていない。 | 1991年 |
質、量、共に十分 | ★★★ | 合宿の際の昼飯の学食のアンケートでの、感想を一言の欄に坂本が残した言葉 | 1991年 |
キリ かぶ子 | ★ | 剃り残しのある毛のこと。切かぶのようだから。 | 1991年 |
ぷっちー | ★ | 剃り残しの毛を、ぶちっと抜いたときの音から、ぷっちーというニックネームとなった。 | 1991年 |
治せよー。早く治せよー。 | ★★ | つき山からタイヤを転がし、かにえに当てて謝らなかった時に言われた言葉 | 1984年 |
私はもう大人よ | ★★★ | 高校1年程度ですでに性の目覚めをしている女の子がうぶな男子に言っていそうな言葉。 | 1991年 |
LOVE2000 | ★ | ひろしが、銀行員からあだ名をつけられているとしたら何だろう?という想像で出てきた名前。なかなかかっこいい。「ひさびさにLOVE2000来たよ」なんて言われているでしょう。 | 2020年3月 |
油をさしてくれよ | ★ | あかしが文化祭でオズの魔法使いのブリキ役をやった時のセリフ。ブリキの段ボールのかぶりものをしたあかし。とても滑稽だった。それからあかしをいじるようになったのは言うまでもない。 | 1992年 |
コルク | ★★★ | 重要人物の名前。ニックネームを多数持つことでも有名。過去に、 とみさん、とみー、トマホーク、ホークマン、ガーゴイル、ハルク、とみーサファリパーク、サファリ、サリー、サリーちゃん、ちゃん、ちやおん、ティヤオン、パオン、パオンヘアカラー、髪の毛の色、髪の毛、ティヤオンパピコ、 |
1989年 |
誠一 | ★★ | 北上のアウトドア施設のオーナー誠一さんのことをさす。 | 2020年2月 |
いみなしほういち・ほういち | ★★ | 意味のないこと。いみなしけいいちということで、いちけんのことをいみなしというニックネームにしていた時期がある。 | 1988年 |
ひろしCOMになってるじゃん | ★★★ | カードゲームを深夜にしていて、ひろしが眠くて惰性でカードを出している様。ファミコンのCOMのように適当で弱いAIの喩え。 | 2017年9月 |
こそぐ | ★ | トイレットペーパーが無くなったら水で洗えばよいという返事を受けて、ホームセンターでヘラを買ってきて門についた糞をこそげばよい、という新しい尻の糞を取る方法。 | 2020年3月 |
しっし | ★★★ | 言い争いになった時に最後に相手を完全に怒らせる爆弾セリフ。 | 1992年 |
優位だという事を知らしめてやる | ★★ | 人の上に乗っかり、優位だという事を知らしめる。 | 1992年 |
かあさん、民度が低いからやめてくれよ | ★ | 自分の母親が卑しい事をした時に、使おうと用意している言葉。 | 2020年3月 |
なにが目当てだ! | ★★★ | 燃えるお兄さんのある回の少年ジャンプが用務員差別発言により雑誌回収になった際、どうやって雑誌のジャンプを郵送で送り返せばよいかを母に聞いたところの返事。 | 1990年 |
起床六時朝食六時半泳ぐ七時 | ★ | ピープル用語。小学校5年の合宿で界隈で一番恐ろしいコーチにあたり練習をした時。声的には「朝日ソーラーじゃけん」と同じような声で言う。 | 1986年 |
おまえしんしょうやな | ★ | まさか、コーチまでもがシンショウという言葉を使いだした頃。 | 1987年 |
あきちゃん | ★ | 新座四中らへんにいた女子生徒。 | 1989年 |
よしくん | ★ | 新座二中らへんにいた男子生徒。のちに色々なところで | 1989年 |
金歯ジジイ | ★ | 新座二中らへんの名物一般人。 | 1987年 |
ふたみ | ★ | 新座二中水泳部の顧問。朝、ひげそりのフォームを口の周りに残していたのが印象的。 | 1988年 |
スコップ事件 | ★★★ | 朝霞五小の裏に住んでいるゴミ屋敷のオヤジが、桜田(1歳下)の頭をスコップで撲打した事件。現場はかどやの横の駐車場。 | 1987年 |
ガス爆発事件 | ★★★ | 朝霞市三原3丁目付近で起きた大爆発。付近に地震のような揺れが響いて、その後大火事となった。下東公園あたりから朝霞台方向の空に火柱が立っていたのは身の毛もよだつ光景だった。その後、被害にあった生徒がいて、学校で新聞紙を集めるという募金活動があった。 | 1986年 |
まるしげ | ★ | 新座市東にある駄菓子屋。 | |
??? | ★ | 新座市大和田にあった駄菓子屋。 | |
しのはら | ★ | 少年野球をしており、小学校3,4年の時からソフトボール投げで、測定不能のところまで投げていた。針のダーツを校庭の端から恥まで届くのを見て恐怖を感じた。自分もいつかこうなりたいと心の奥底では思っていたから、ボール投げに興味が出た可能性もある。 | 1987年 |
かつうら | ★ | たもつと共にサッカークラブに入っており、日向小次郎のような存在。走るのが超速くリレーの選手に選ばれており、腕を下して走るフォームが印象的だった。 | 1987年 |
たもつ | ★ | 将来キャプテン翼のつばさくんのようになると思われていた。背が一番小さかったが運動が万能で、クラスの女子全員の的だった。 | 1987年 |
いけす | ★ | 池がスーッと屁 をこいたとかいって、それでイケスというニックネームになってしまった。俺がつけたのではない。 |
1987年 |
ながす | ★ | 永嶋のこと。 | 1987年 |
年度 | 歳 | 学年 | 出来事 |
2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年 1999年 1998年 1997年 1996年 1995年 1994年 1993年 1992年 1991年 1990年 1989年 1988年 1987年 1986年 1985年 1984年 1983年 1982年 1981年 1980年 1979年 1978年 1977年 1976年 1975年 |
45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0 |
社19 社18 社17 社16 社15 社14 社13 社12 社11 社10 社9 社8 社7 社6 社5 社4 社3 社2 社1 大4 大3 大3 大3 大2 大1 浪2 浪1 高3 高2 高1 中3 中2 中1 小6 小5 小4 小3 小2 小1 年長 年中 4歳 3歳 2歳 1歳 0歳 |
朝霞高校 三中 ピープルへ |
ゲームの思い出
名 | 短評 |
麻雀 | 稲妻ヅモ |
モトローダー | つよしんちで |
魂斗羅 | 関根家2階で |
ファミスタ | ちゅうそんとの戦い |
ドラクエ4 | |
ドラクエ3 | |
ドラクエ2 | |
テトリス | 日本のゲーセンにテトリスがやってきて、かばんやにもはいった。10円で、難易度は一番高くされていた。 |
ネクタリス | 野口がPCエンジンをいち早く買って、 やったはじめてのゲーム。ファミコンとは画像が違う。 |
北斗の拳2 | サティのタダゲー。夕方の練習の前にしょっちゅうやっていた。だいたいボルツの面で死んで、ノーマル状態からボルツを倒すのは至難の業だった。ボルツのパンチキックを食らうと、1/3くらい減る。ボルツをクリアしても、次はブロンザの面で、落とし穴があったり、緊張感のある面だった。とても長くボスまで体力が持たない。ファルコは超難関で、ファルコの秘孔が今でも突けない。当時まぐれで突いたことがあり、倒した後に秘奥義の名前が出る。ファルコのスライディングをもろに食らうと、壁に押しつぶされて1撃で死ぬ。途中上級生が、うろうろ戦法でボスをハメる方法をしていた。上空から重なるように着地すると攻撃してこないので、着地してパンチ、ジャンプして着地してパンチの繰り返してなんとかボスはクリアできる。 |
バルーンファイト | のぐちんちでよくやった。 |
ヴォルガード2 | 平泳ぎ仲間のたべべんちでよくやった。 |
ボンバーマン | 関根家で、プレステ3のアーカイブスでやりまくった。 昔は、ドラキュラにタダゲーで置いてあったことがある。1993年前後。 |
ファミリージョッキー | |
臭作 | パソコンのエロゲーム。はまじが俺んちで徹夜でクリアしていた。俺が寝ている間に裏面のようなところまで行っていた。 |
R-TYPE | サティのタダゲー |
かとちゃんけんちゃん | PCエンジンの初期に出た超おもしろいゲーム。 サティのタダゲー。音楽もよかった。 |
グラディウス | |
アルキメンデスのグラディウス | 当時、カップめんのアルキメンデスとコラボして、グラディウスが出ていた。パワーカプセルが、アルキメンデスの絵になっているという。 たべべが持っていた。 |
パワプロ | |
ダライアス | |
ラインポップ | |
アウトラン | |
プロレス | |
とくやすのシューティング | |
妖怪道中記 | |
スーパーアラビアン | |
スカイキッド | |
鬼太郎妖怪大魔境 | |
ボンバーマン94 | |
プリムのプロレス |
食べ物
食べ物 | 短評 |
烏龍茶 | |
雪見だいふく | |
とんがり砂糖 | |
わたがし | |
キットカット | |
あたりめ | |
ジャムパン | |
フィレオフィッシュ |
喜びの履歴
項目 | 内容 | 備考 |
西武台の合格 | 併願推薦というもので、合格しやすくなっている受験だった。人生初合格発表だった。受験番号5050. | - |
ピープル西葛西でのベスト | ずーっと平泳ぎのタイムが伸びなかったが、小6の時にベストが出た時。 1987.11.29 このメダルがとってあるという事はアケコも俺も嬉しい試合だったんだ。 アケコは全試合見に来ていて、そのたびにベストの出ない試合を見てきたから。 10歳の時から41秒くらいで泳げていたのに2年間同じタイムだった。 右のタイムを見ると100mの前半で41.7のようなので、50なら40秒台は余裕で出そうなもんだけど、スプリント力は無かったんだろうな。 ただ、この西葛西での試合は速い選手は別の試合に出ており、それゆえメダルがもらえた。 |
|
500円 | 中学2年くらいの時、ドラクエ4が発売となり、並ばなければ買えない状況で、ニチイに入荷するという事で並ぶことになった。というのは、俺はファミコンを持っていなかったので、佐々の代わりに並んだ。佐々は水泳の大会で並べなかったのだ。その時は朝6時から並んで、開店の0時まで。開店後に特殊なルートで店内に案内されて順番に購入できた。カセットの他に、おまけのボックスみたいなものもあった。その時に、並び代として500円もらったことは、まじか!という報酬だった。いつも自動販売機の下から10円拾ったり、ゲーセンに行くための100円すら持っていない状態だった時期の500円。 | - |
モホから58.4 | 高校2年の時、400mリレーのアンカーを泳いで100mクロールの長水路で引き継ぎながら58.4秒が出た時。他のみんなは59秒か1分だった。 試合の帰り道、嬉しかったので、いつモホにタイムのことを言われるかを期待していた。大宮公園から出て少し歩いたところで58秒でたな、と言われた。 |
- |